入学準備は着々と進んでいます。
本日は啓蟄![]()
暖かさを感じ始めた虫さんたちが顔を出す時期です。
当教室の幼児教室でも子供たちは活動を活発に開始しています![]()
特に年長さんはワクワクドキドキ![]()
だってもうすぐ1年生![]()
学校は楽しいかな、新しい友達いっぱい出来るかな![]()
でも、一番肝心なのがお勉強![]()
特にこれが出来ないと悩みの種ですよね。
しかも、今どきの1年生って入学前から当たり前のように
読みも書きも、計算だって出来ちゃってる![]()
ですから、ある程度の知識の下地はつけておく必要があります。
そうすれば、慣れない学校生活をにも早く馴染んでいく事が出来ます。
そんなこんなで当教室でも年長さんは着々と入学準備をしています。
お勉強はもちろんですが、絵具やクーピー、折り紙など
様々な材料で工作も実施中![]()
子供たちはこれが一番楽しくって、頭の体操にも、育脳にもなっている
という一石二鳥の作業です。
手先の機能は脳に直結しています。
今回は3月のカレンダーと鉛筆立てを制作
年長さんが全て一人で完成させました。
このように静かに1つの事に一生懸命取り組むことは
後々の集中力にも繋がっていきます。

